DXの時代のキーワードとなっている「アジャイル」。以前はIT企業で使われているイメージが強かったアジャイルですが、今やIT企業以外でも活用する動きが広がっています。 国内外で3,000店舗を超える飲食店を運営する某飲食企業でも、DX推進強化の歩みに合わせて、アジャイルを導入し始めました。
今回お話をうかがう企業では、アジャイルを広める立場のメンバーが基礎を学び、アジャイルコーチの支援も受けながら、社内の取り組みを進めています。そして実際に、社内で使用するアプリを「現場で本当に使える」ものにするために、ユーザーが中心となってアジャイルな進め方でノーコードツールで作成したという成功例も生まれました。
本セミナーでは、アジャイル推進の核となっている組織のおふたりをお招きし、どのようにアジャイルを導入しているのか、社内での活用の際にどのような工夫をされているのかなど、詳しくお話をうかがいます。
アジャイルを始めたい企業の方、IT企業以外でのアジャイル活用について知りたい方はぜひご参加ください!
中嶋里衣氏 服部和秀氏
11:50 開場 12:00-12:05 オープニング 12:05-12:45 セッション本編 12:45-12:50 質疑応答 12:50-12:55 EXIN Agile Scrumファンデーションの紹介 12:55-13:00 クロージング
株式会社EXIN JAPAN 株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック