2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告

2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告
令和元年10月21日(月)に、恒例の第11回「上位資格者の会」を開催いたしました。今年もキャンセル待ちが出るほどの盛況の会となり、100名以上の方にご来場いただきました。
「上位資格者の方」のお取組みでご登壇された皆様、オリックス生命保険株式会社児玉様、コニカミノルタジャパン株式会社永島様、皆様の素晴らしいプレゼンとご好意に感謝申し上げます。
アンケートのコメントを絡めて、ご報告いたします。
2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告
「上位資格者の会」プログラムはこちら>>

◎ITSMアップデート:ITIL4とSIAM

日本クイント社、最上さまより、広い範囲の中から、ITIL4とSIAMに共通するサービス·ドミナント·ロジックと価値の共創についてお話しいただきました。

アンケートのコメントからは、

  • わらしべ長者が価値交換だと言う視点は成る程と思いました。
  • S-DLogicの概要の例えがとても分かりやすかったです。

◎ITSMアップデート:デジタル時代のサービスマネジメントとマルチプロバイダ間のプロセス統合

DIG2ネクスト社、鈴木さまより、「デジタルトランスフォーメーション」の定義から、丁寧にこれからのマネジメントプラクティスについてお話をいただきました。

  • SIAM/VeriSMの関係とサービス統合の考え方の重要性をあらためて感じ、説明の仕方など気づきをいただきました。
  • VeriSM,SIAM,ITILの位置付けはePlugOneの記事を拝見しておりましたが、経営面からの新たなニーズやガバナンスなどのお話もあり大変勉強になりました。また、DX格付けは大変興味を持ちました。

◎ITSMを起点としたキャリア形成―バーサタイリストとしてVUCA時代を生き残る―

オリックス生命保険社の児玉さまは、ITSMとの出会いを契機に、複数の領域に専門性(バーサタイリスト)を広げ、転職で職種(役割と責任)を変えながらキャリアを形成してこられたとおっしゃっています。そのキャリアを紐解きながら、キャリア形成のヒントを皆様にお話ししてくださいました。

  • ご講演内容に圧倒され、我が身を振り返って恥じ入るばかりでした。『スキルx経験x知識の掛け算』『成功体験を創出し、捨てる』というお言葉を胸に刻み、気を引き締めていこうと思います。
  • 主体的なキャリアについて先輩の講演を拝聴し、とても勇気付けられると共に、自分自身のキャリアに対する認識の甘さを改めて痛感しました。

◎ コニカミノルタジャパンが挑戦した「Business &IT Transformation」~全てのビジネスプロセスをつなぐITプラットフォームで、データドリブンなサービス提供を実現~

コニカミノルタジャパン株式会社の永島さまは、マーケティング~営業~カスタマーサポート~基幹~経営管理といった広範囲にわたるビジネスプロセスとデータをシームレスに繋ぐアーキテクチャーや、プロジェクト実行上のキーポイント、推進上の課題などをDXの考え方と合わせながらご紹介いただきました。

  • DX事例をこれほど詳しく伺う機会は貴重で、PJオーナーにROIコミットを
    させる、各役割の能力を有するDX人材を確保するなどお話の一つ一つが具体的で大変勉強になりました。実際の合意形成は想像を絶します。
  • 非常に興味深く拝聴させていただきました。大きなことをやり遂げるには全方位での考察、配慮が重要であることがよく理解できました。

◎ 親睦会

永島様、児玉様もご出席いただきまして、多くの方と意見交換をしてくださいました。乾杯のご発声は、アクセンチュア社中様、最後の〆のご挨拶は、東京海上日動システムズ社の小林様にしていただき、クイズ大会あり、手品あり、の楽しい会となりました。上位資格者のための情報交換、語らい、有意義になりましたでしょうか。

さて、以下が皆様から寄せられたアンケートと感想です。

◎ アンケートとコメント

2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告
 
2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告
 
2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告

  • ITIL4について、もう少しお聞きしたかったです。
  • イラストの使い方が面白かったです。
  • ご講演有難うございました。S-D Logicという思想/コンセプトをお伺いし、ぼんやりと認識していたITSMの基本スタンスが明確に『言葉』になりました。
  • ご無沙汰しておりました。お久し振りにお会いできて良かったです。なかなかまとまった時間が捻出できないのですが、SIAMは今後さらに重要性が増しますし、VeriSMの進化にも期待しており、フォローしたいと思っています。
  • サービスドミナントロジックを分かりやすく説明いただき、気付きをいただ
    きました
  • 横文字の日本語化は非常に腹落ち致しました。頂いたサイン本は弊社若手社員に分かりやすいと評判です。家宝改め社宝にさせて頂きます。本当にありがとうございました。

2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告

  • ITとデジタルの言葉の使い方について、なるほどと思いました。ありがとうございました。
  • SIAM/VeriSMの関係とサービス統合の考え方の重要性をあらためて感じ、説明の仕方など気づきをいただきました
  • VeriSM,SIAM,ITILの位置付けはePlugOneの記事を拝見しておりましたが、経営面からの新たなニーズやガバナンスなどのお話もあり大変勉強になりました。また、DX格付けは大変興味を持ちました。ありがとうございました。
  • VeriSMやDX等を俯瞰して理解することができました。
  • デジタル周りの定義がとても分かりやすかった。時間不足だったSIAMの話もしっかり聞きたかった。
  • 講演後、司会の方は概念と補足されていましたが、講習受けた者としては、SIAM、VeriSMを簡潔に纏めた分かり易いスライドでした。

2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告

  • 「お客様により良い価値を提供するために必要なことを身に着ける。ただそれだけです。」という言葉が心に刺さりました。
  • ご講演有難うございました。ご講演内容に圧倒され、我が身を振り返って恥じ入るばかりでした。『スキルx経験x知識の掛け算』『成功体験を創出し、捨てる』というお言葉を胸に刻み、気を引き締めていこうと思います。
  • スキル·経験·経験の考え方、キャリア形成の考え方、非常に参考になりました
  • セミナーでの問い「ユーザ企業のITにとって顧客とは誰か」に懇親会でお答え頂き、誠にありがとうございました。経営層(組織)ではなく社長(個人)とのご回答
    は目から鱗が落ちる思いが致しました。開発を知らなくては、ユーザ企業でなくては、というお話は私も日々実感しております。大変勉強になりました。ありがとうございました。
  • パワフルな講演に刺激を受けました。懇親会でも有り難うございました。サービスデスクの地位、上げていきたいです。
  • ビジネスに対する姿勢、大変勉強になりました。「能力向上のきっかけは今この瞬間」のお言葉は座右の銘にしたいと思います。
  • 英語教材での学習、試験準備アプローチ、試験合格後の実務への取り入れ方、自分のやり方に概ね似ていると感じました。資格取得は15本程度ですが、まだまだ道半ばです。
  • 学ぶ事とアウトプットすることの大切さを痛感しました。
  • 業務の第一線で熟知しないとBPOの成功はないと感じました。
  • 仕事への熱意と強い向上心は見習おうと思いました。
  • 自分はインフラ系の人間だが、プログラムの重要性がよく分かった。ITSM以外のスキルについても興味を持てた。主体的なキャリアについて先輩の講演を拝聴し、とても勇気付けられると共に、自分自身のキャリアに対する認識の甘さを改めて痛感しました。
  • 取得した資格を活かして成長している経歴に、私も頑張ろう!と思えました。ありがとうございました。
  • 人材育成やキャリア形成について参考になりました。
  • 知識に対する熱量に圧倒されたプレゼンでした。今後のキャリアを考えるうえで本当に参考になりました。
  • 非常にキャリアアップについて、刺激的なお話でした。一方、ストイックさも際立ち、自身の振舞いについて考えさせれました。ありがとうございました。

2019デジタル時代の「サービスマネジメント上位資格者の会」ご報告

  • DX事例をこれほど詳しく伺う機会は貴重で、PJオーナーにROIコミットをさせる、各役割の能力を有するDX人材を確保するなどお話の一つ一つが具体的で大変勉強になりました。実際の合意形成は想像を絶します。本当に素晴らしい実例をご教示いただきありがとうございました。
  • ITXのユーザー企業側の視点を聞くことができて役立ちました。
  • ご講演有難うございました。既存業務やシステムの制約事項を抱えつつのIT
    プラットフォーム改革を成し得たとのお話し、大変参考になりました。
  • セッションの一番最後に、「変更管理」とガバナンスの役割(ディレクション:意思決定、方向性付け)に質問をさせていただきました。変更を上程するタイミングなど参考となりました。
  • 改革プロジェクトの進め方、ポイントなど具体的な例示の説明で非常に勉強になりました
  • 企業の戦略レベルからのアプローチについて、貴重な講演内容を拝聴出来て良かったです。
  • 苦労が多い泥臭い現場経験者のお話は重みと面白みがありました。
  • 現場の泥臭いところを包み隠さず講演されていて、大変興味を持って最後まで聞けました。
  • 人材確保の部分が印象に残りました。ありがとうございました。
  • 大企業の組織変革における抵抗勢力への対応方法が参考になった。
  • 大規模な変革を伴うプロジェクトの現場の話なども聞け、興味深かったです。ありがとうございました。
  • 非常に興味深く拝聴させていただきました。大きなことをやり遂げるには全方位での考察、配慮が重要であることがよく理解できました。
  • 非常に具体的な事例紹介ありがとうございました。
  • 裏話も多く、机上フレームワークだけでは紐解けない貴重な情報をありがとうございました。

 

◎EXINへのご要望、感想

  • EXINさんの教育·資格は、知名度が低いように思えます。社内でも知らない方が多く、研修や教育を申込みにくいです。ぜひ知名度向上していただけると、より有難いです。
  • いつもお世話になり、感謝いたします。次回は親会社のメンバーも連れて行きたいと思っております。
  • いつもホスト役ありがとうございます。よい出会いの場を提供いただいています。
  • このような場をご提供いただいたことに感謝いたします。個人的にはSIAM、Verismに非常に興味があり、スキルアップしたいと考えております。
  • このような素晴らしい機会を今年も頂き感謝致します。不慣れで気の利かな
    いサポート要員でしたが、もしよろしければまたの機会にお手伝いさせて頂ければ幸いです。本当にありがとうございました。
  • 応援してます。
  • 継続したセミナー実施などの機会が非常に勉強になります。上位資格者のモチベーションの高い人が集まる場、コンテンツが毎回勉強になり刺激をいただいています。継続した開催実施を引き続き期待しています。
  • 今回初めて参加させて頂き、最先端のITSMの動向や活躍されている方のお話を聞けて、非常にためになりました。ありがとうございました。昨年、Nグループの取り組みも紹介して下さい、とお願いしましたが、それに対応頂き、有難うございました。また、D2Nさんの講演にDX格付けがありましたので検索しました。EXINさん認定資格取得者数もMETIの評価対象にしてもらうと良いですね。
  • 小規模で質素でもいいので年数回できるといいですね
  • 親睦会の金額をもう少し安くしてほしい
  • 素晴らしい機会を有難うございました。
  • 中川様の冒頭の講演内容(中国でのDevOpsマスターのコミュニティ取組み事例)は、DX時代での新たな国際競争の一端が顕著に表れているように感じました。個人レベル、国全体レベルでも取り組んでいかないと脱落する時代の到来を感じました。
  • 定期的にEXIN上位資格者の会を開催していただきたいです。
  • 非常に有意義な会でした。ありがとうございました。
  • 本企画ありがとうございました。とっても有用な会に参加でき光栄です。
  • 本年もこのような大変すばらしい会に出席する機会を頂き誠にありがとうございました。
  • 毎年会を開催いただき有難うございます。
  • 毎年素晴らしい場を提供いただきありがとうございます。
  • 来年以降も開催お願いします。
  • 良いイベントをいつもありがとうございます。セミナーは資格条件のチェックを入れた方が良いと思います。

回答者の皆様、大変参考となりました。有難うございます。回答者の皆様の中から3名様に、「VeriSM ポケットガイド」を送付させていただきます。皆様のご意見などを参考に、次につなげさせていただきたいと存じます。
今回の会をご支援いただきました皆様に, 改めて感謝申し上げます。

ご支援くださいました方

  • 東京海上日動システムズ株式会社、小林賢也さま
  • アクセンチュア株式会社中寛之さま
  • アクセンチュア株式会社加藤明さま
  • 株式会社野村総合研究所應和周一さま
  • 株式会社野村総合研究所大歳岳さま
  • テクノファイブ株式会社谷誠之さま
  • 株式会社エス·エム·エス·データテック黒石悌さま
  • ITプレナーズアジアパシフィックジャパン宮島全さま
  • 株式会社フェス長崎健一さま
  • 株式会社QES安藤智仁さま

 

EXIN プレゼン資料はこちら≫